2006年09月27日

Firefox の拡張機能で、Gmailのフォントを固定幅にしましょう。

普段使っているメールでは、フォントを等幅にしているので、Firefox で Gmail をみるとちょっと違和感があります。

ノート.ニッチャー.JP さんの 「Firefox/Gmail固定幅表示拡張機能」で、Gmailのフォントを固定幅にする、 Firefox拡張機能が紹介されています。

やはり等幅のほうが馴染みます(笑)。

「Firefox/Gmail固定幅表示拡張機能」

posted by ishida at 10:52 | 東京 | Comment(0) | TrackBack(0) | Mozilla Firefox

2006年09月26日

Firefox の拡張機能 Gmail File Space (gspace) で、Gmail のディスクスペースを FTP のように使ってみましょう。

2 GB以上というディスクスペース。
Firefox の拡張機能である Gmail File Space (gspace) を使うと、Gmail を FTP のように使うことができます。

会社と自宅のデータのやり取りはもちろんですが、外出先で外部ハードディスクといった使い方もできるかと思います。

Gmail File Space からダウンロードして、Firefox を再起動します。

メニューバー → ツール → GSpace を選択すると、Gmail File Space の画面となります。

左上の「Manage Accounts」をクリックして、Gmail Id と Password を入力します。

「Manage Accounts」の右側にある、Login をクリックすれば、接続完了です。

Gmail File Space


アップされたファイルは Gmail 側からみると、メールに添付された形式で管理されています。

Firefox の拡張機能 Gmail File Space Extension (gspace) のインストール
http://www.rjonna.com/ext/gspace.php

posted by ishida at 16:02 | 東京 ☔ | Comment(2) | TrackBack(1) | Mozilla Firefox

2006年09月25日

Firefox の拡張機能 Gmail Notifier で、Gmail の新着をチェックしましょ。

Gmail の新着メールをチェックする方法としては、Google から公式ツールとして「Gmail Notifier」があります。

Firefox ブラウザとして使っている場合は、Firefox の拡張機能「Gmail Notifier」が便利です。

★Firefox の拡張機能「Gmail Notifier」 のインストール
https://addons.mozilla.org/firefox/173/

インストールして Firefox を再起動すると、ウインドウ下のステータスバーに Gmail 用アイコンが表示されます。

そのアイコンをクリックすると、ユーザ名とパスワードを入力するサブウインドウが開きますので入力します。


▼未着状態の Gmail 用アイコン表示。

Gmail 未着状態


▼新着状態の Gmail 用アイコン表示。

Gmail 新着状態

このアイコン表示のときに、左クリックするとGmail の画面が起動、右クリックすると設定画面を開くことができます。


「Gmail Notifier」 の設定はこんな感じにしています。

Gmail Notifier 設定画面


Firefox の拡張機能「Gmail Notifier」 のインストール
https://addons.mozilla.org/firefox/173/

posted by ishida at 16:03 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | Mozilla Firefox

2006年09月19日

PDF を結合しましょう

PDF を結合するアプリケーションとして、ConcatPDF を使わせていただいています。

ConcatPDF には以下の機能があります。

  • PDF の結合
  • PDF の一部ページの抽出
  • PDF の暗号化
  • PDF の暗号化解除 (マスターパスワード必要)
  • PDF のビューの設定


300 ファイルとか 500 ファイルとかの PDF を結合するとき、使い始めのころ、困ったことがありました。
結合するファイルをドラッグして、ConcatPDF にドロップすると、最後のファイルが先頭になってしまったのです。

12.pdf を選択(?)してドラッグすると、
ConcatPDF


12.pdf が先頭になってしまいます。
ConcatPDF

 

もしかしたら、多くの方はご存じかもしれませんが、Windowsの仕様なのでしょうか、ドラッグしたときに選択(?) されていたファイルが先頭のファイルとして認識されるようです。

それに気が付いてからは、ドラッグするときに先頭にしたいファイルを選択して、ConcatPDF にドロップするようにしました。

01.pdf を選択(?)してドラッグすると、
ConcatPDF


01.pdf が先頭になります。
ConcatPDF

 

もっとも、ファイル名が連番のように繋がっている場合は、カラムのクリックでソートできるので、特に問題はありませんが(苦笑)。


また、ファイル名をしおりとして使用できる機能は大変助かっています。

ConcatPDF

ConcatPDF


◆ダウンロード。

ConcatPDF
http://www.ujihara.jp/ConcatPDF/ConcatPDF-Helpja.html

◆必須環境です。

  1. Windows 98/ME/NT/2000/XP
  2. .NET Framework 1.1 再頒布可能パッケージ
  3. Visual J# .NET Version 1.1 再頒布可能パッケージ
posted by ishida at 19:44 | 東京 ☀ | Comment(3) | TrackBack(0) | ユーティリティ系

2006年09月05日

SimpleAPI 見出しジェネレーター

シンプルな見出し画像を、簡単に作ることができる生成ツールです

見出しジェネレータ

 

最近の記事タイトルを作ってみました。

Flash を使った時間経過の風景

エクスプローラにタブが付くと便利ですよ!

 

シンプルな画像ですが、簡単に作れるところがいいです。

見出しジェネレーター

posted by ishida at 17:06 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | Web系

2006年09月04日

Flash を使った時間経過の風景

こういうの、いいなぁと思います。とても綺麗です。

daily dose of imagery

2時間毎に撮影した6枚の写真で作成されたFlash。

マウスを動かすと2時間毎の風景に切り替わります。

[daily dose of imagery] [f] downtown strips

posted by ishida at 18:56 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | 雑感